2025/09/09 15:31
こんにちは。古着屋カネットです!(^^)!
最近チョコチップカモのグレーが入荷しました!!

大人気のチョコチップカモですが、グレーは珍しいですよね。
今回はこちらのグレーのチョコチップカモの徹底考察をしていきます(^^)/
まずはこちら↓↓↓

チョコチップカモといえば、湾岸戦争で使用されていたことが有名です。
砂漠の小石をモチーフにしてコロコロと石が転がっているようなデザインの砂漠地帯用迷彩柄です。
この小石がチョコチップに見えることから、「チョコチップカモ」と親しまれています。
(また、6Cデザートカモの呼び方もあります。6C=ベージュ、ブラウン、黒、白、薄茶、緑のカラーのこと)
ですが、このチョコチップカモの黒い斑点部分が逆に目立ってしまうということから10年くらいで廃止されてしまいます。
※正式採用は1981年
そこで今回の珍しいグレーチョコチップ!!

まずはこれが軍の放出品か、民間品かが怪しいところです。
ミルスペックがこちら↓↓

まずこちらから読み取れるのは、
・サイズ MEDIUM-REGULAR
・Stock No.8415-01-621-0992
という情報。
サイズは良いとして、、、
Stock Noをこちらの官給品が収納されていたことが判るサイトで調べてみると、、、
詳細がばっちり出てきます!!!
アメリカ軍の実物ですね!!
次にこちら↓↓

こちららのタグからは、、、
・TROUSERS, COMBAT, TYPE VII, STYLE #4 ABP パンツの型
・SPM1C1-13-D-1073 2013年契約
・PENTAQ MANUFACTURING CORP アメリカのメーカー
あとは素材が書いてあります。
この辺の情報からも米軍の放出品であることがしっかり判ります。
そして肝心な何に使われていたの??ってことですが、、、
おそらく特殊訓練用、警備、寒冷地用、試験配備向け等に使われていたと思われます。
調べても本当に出てきませんでした。
(サウジアラビアの国境警備隊がグレーのチョコチップカモを使用しているという情報も少しありました。)
ミリタリーって難しいですね( ;∀;)
まとめると、、、
“湾岸戦争当時使用されていたチョコチップとは異なるが、米軍放出品である”
ということになります。
こうやって調べていくのがミリタリー、古着の楽しいところ。
なかなかレアなパンツになりますので気になる方はこの機会に是非!!
最後までご覧いただきありがとうございました。