2025/08/30 13:21

こんにちは!(^^)!

古着屋カネットです。

最近、韓国軍のバクテリアカモを20枚ほど入荷しました!!

今までにない迷彩ですね( ;∀;)
今回はこちらのご紹介をします!

1960年代後半~1970年代前半にかけて韓国陸軍が主に使用を開始しました。

正式に使用されることはあまりなかったそうですが、一部特殊部隊、訓練用、トレーニングウェアとして使用されていたそうです。

次はデザインの特徴です。
見ての通り、バクテリア、カビのように見えることから『バクテリアカモ』『カビ柄』と呼ばれています。
(カビってちょっとひどいですね、、、)
この迷彩柄数えきれないほどパターンがあるそうです( ゚Д゚)

生地は60年代がコットン/ポリエステル、70'sがコットン、80's以降がコットン/ポリエステルになります。
また、年代によってコットンツイルとHBTの2種類があります。

分かりやすくすると、、、
コットン&HTB 70年代
コットンポリ 80年代以降(←70's,80'sは白い部分が心なしか茶色いのできれいに白いと90年代。)

ボタンは70's-80'sはブラウンや黒、深緑が多く、90'sになってくると白が多いです。

韓国軍バクテリアカモ、ほかのミリタリーに比べると少し縫製が雑ですが、、、
かなり珍しい柄とかっこよさでこれからじわじと人気が出ると思われるミリタリーです!!

ブラックでコーデするとかっこいいですよ~~

  

半袖もあります。

次はパンツを入荷したいです!(^^)!

まだまだ詳細が出回っていないミリタリーになりますので、間違えている部分があるかと思います。
こんな説もあるんだなくらいで読んでもらえたら嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。